ビジネス環境などで該当パソコンの共有フォルダーに、他のパソコンからアクセスして作業するような状態の場合、該当パソコンの電源操作(シャットダウンや再起動)を実行されてしまうと、困ることになります。
該当パソコンに触るオペレータが勝手に電源操作を行えないようにするためには、電源関連操作を消去して、ユーザーによる電源操作を抑止します。
☆「ファイル名を指定して実行」に「GPEDIT.MSC」と入力して「Enter」キーを押します。「ローカルグループポリシーエディター」が起動します。
該当パソコンに触るオペレータが勝手に電源操作を行えないようにするためには、電源関連操作を消去して、ユーザーによる電源操作を抑止します。
○設定手順
☆「ファイル名を指定して実行」に「GPEDIT.MSC」と入力して「Enter」キーを押します。「ローカルグループポリシーエディター」が起動します。
☆グループポリシーから「ユーザーの構成」-「管理用テンプレート」-「タスクバーと[スタート]メニュー」と選択。「シャットダウン、再起動、スリープ、休止コマンドを削除してアクセスできないようにする」をダブルタップ(ダブルクリック)します。
☆ダイアログから「有効」を選択します。
☆電源関連の操作ができなくなります。(キャプチャでは電源アイコン自体が消えていますが、実際は消えません。)