休憩などでWindows作業を一時的に中断した際、パソコンを人に触られたくない(見られたくないデータを編集している)などという場合が、デスクトップをロックするようにします。
なお、デスクトップをロックするためには、ユーザーアカウントにあらかじめパスワードを設定しておく必要があります。

☆スタート画面の「ユーザーアイコン」をタップ/クリックしてメニューから「ロック」を選択します。
なお、デスクトップをロックするためには、ユーザーアカウントにあらかじめパスワードを設定しておく必要があります。
○[スタート]メニューからロックする

☆スタート画面の「ユーザーアイコン」をタップ/クリックしてメニューから「ロック」を選択します。

☆あるいは作業中に直接ショートカットキー「Windows」+「L」キーを入力します。

☆ロックします(パスワードを入力しない限り、デスクトップ作業を続行することができません)。